Windows用にSSDを入れてるんだけど、容量が小さいので、Ubuntuがちょっと入れないとかいうときに役立ちます。
1.初めにsdb1;sata1(ここではE:でした)の、データを退避し、パーティションを切りなおします。
Windows7で、E:(sdb,sata1)ドライブ内を、バックアップ用USB(G:1TB)ディスクへ一時退避(コピー)。
UBUNTU14.04.1Liveモードで、gpartedをつかって、パーティションを消し、msdosのパーティションテーブルを作る(HDDは230GBだった)にする。
づぎにUBUNTU14.04.1インストールモードで、インストールの種類→それ以外(自分でパーティションを作る)を選択。
基本パーティションで"/"を前から50GBつくる、次に16GB(メモリ8GBの約2倍で)のSwapをつくる。ここで、ブートローダの指定を/dev/sdbとしておく。
通常通りインストール。
3.Boot-Repairをつかって、grubの設定をやり直す。
このままだと、sata0(sda)のみでWindows 7で起ちあがってしまうため、BIOSでsdbを起動ディスクに選択。
さらに、このままだと、sata1(sdb)のみでUbuntu14.04が立ち上がってしまうため、Boot-Repairを利用する。
Boot-Repairは、現状14.04(trusty)に対応していないので、以下の手順で入れる。
$ sudo add-apt-repository ppa:yannubuntu/boot-repair $ sudo sh -c "sed -i 's/trusty/saucy/g' /etc/apt/sources.list.d/yannubuntu-boot-repair-trusty.list" $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install -y boot-repair && (boot-repair &)
起動したら、「おすすめの修復」を選択。UBUNTUのドライブ(sata0,sdb)は、あくまでリムーバブルデバイスだということにする。いくつか、ターミナルで実行せよというコマンドが来るので行う。
最後に
sudo apt-get install -y --force-yes grub-pc linux
を実行せよと言われ、ターミナルにはると、linuxがないと言われるが、linux部分だけを消せばうまく行く。
sudo apt-get install -y --force-yes grub-pc
そこで、
sudo update-grub
でWindows7が認識されているのを確認。ここまで行けば、Boot-Repairは要らないので、再起動。sata0(sda)から起動するようにBIOSを設定する。
4.Windows7で、E:ドライブを復活させる
Windows7のコンピュータの管理をつかって、sata1(sdb)の残りの部分を、NTFSパーティションとし、E:ドライブとする。
バックアップ用USB(G:1TB)ディスクへ一時退避(コピー)しておいた、データを書き戻す。
5.Grub起動で、Ubuntu,Windows7の項目があるのを確認する。
どちらも、立ち上がります。