トーチャンは説明し、できるだけネジは回してもらう。

 ボードのお古は、

ASUS PRIME H370-A/CSMに
i5-9400Fと
RAM(8GB+8GB)

がくっついてるので、説明。

NVME-SSDを入れてもらう。

nvme.jpg に nvmeh.jpgをくっつけてもらいます。
 今回はショートしそうだったので、ゴム3本にしときました。
neji.jpg
 小さなスペーサーで浮かせて、これまた小さなワッシャとネジで止めてもらいます。
nvme-t.png

AK-400をつけてもらう。

ak400-1.jpg
 はい、バックプレート⑤を裏からつけて、スペーサー②(115X用)を表にでた部分に通して、ねじでマウンター④を止めてもらいました。
次に、シリコングリスMX-4を盛っとしてもらって、
ak400-2.jpg
 バランスよく交互にねじ止めしてもらいます。
ak400-3.jpg
 最後にファンをメモリ側にクリップでくっつけて完成。

ZALMAN T8を開けて、まずは電源を付けてもらいました。(ネジネジ)

zalman-a.jpg   500w.png

さてマザーを入れてと思ったら・・・

 初めからついている、スペーサーはボードに合っていました。
 しかしここで問題発生。HDDマウンタが邪魔で入らない。
zalman-21.jpg
 このケースちょっと小さめなのかもです。
 とりあえず、HDDマウンタは外してから、マザーをつけてもらって・・・
 主電源の24Pを刺してもらって。  CPUの8P電源を刺そうとしても、案の定、手が入らないので、いったんAK-400を外して8Pを刺して。
 RX-570を刺すのも初めてなので、コネクターを上から見ながらだよーって言って刺してもらいました。
 ねじ止めしてもらい、今度はPCI-EXPようの6Pを刺してもらいます。
 それから、すったもんだして、ケース用USB2.0、USB3.0、POWER_SW、POWER_LED、HDD_LED、SPEAKERといってもらいました。
 最後に、HDDをつけておしまい。

難関はWindows11のライセンス承認とファミリーセーフティ

 まず、自分のデータは内臓HDDにするのは当たり前として・・・
 この頃の5年くらいで、Webサーバ用に買ったノートがあるので、Windows10のネットライセンスの空があるのですが、私の認証でまず降りるかどうかです。
これはいちど、VMにいれて承認した分があったので、うまくいきました。Windows11 Proです。
 あとは、ファミリーセーフィティの設定です。やや慣れてなかったのでてこずりましたが、息子分を家族にして、Webから使用時間を設定できました。また、個別のアプリでの設定もありましたので、何とかできました。

あとは、ラックに組み立てて、Lanケーブルを延ばします。

出来上がりです。
all.jpg


添付ファイル: fileall.jpg 186件 [詳細] filezalman-21.jpg 185件 [詳細] file500w.png 186件 [詳細] filezalman-a.jpg 180件 [詳細] filenvme-t.png 188件 [詳細] fileak400-3.jpg 181件 [詳細] fileneji.jpg 165件 [詳細] fileak400-2.jpg 171件 [詳細] fileak400-1.jpg 188件 [詳細] filenvmeh.jpg 170件 [詳細] filenvme.jpg 190件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-11 (日) 22:20:56