IDE−USB変換装置が認識しないことがある時

 AREAとかルートアールとかから、いろいろと、IDE−USB2.0変換ケーブルが出ています。
 たくさんつけてみて、わかったのですが、たまに認識しなくなることがあるのでした。
 原因は電源でした。これらの変換基板はUSBからの電源供給を受けているものがほとんどなんです。
 変換基板は結構電源を食うのです。どのくらいの容量かと言うと、MAXで500mAほどという記事もあるくらいです。
 PCIのUSB2.0ボードによっては、3個つけられればまだ良いほうで、4個つけると、認識しなくなることがありました。;;
 たくさんつけることを考えると、電源付きのUSBハブは必須になってきます。
 ただいま、1ハブに2個ぐらいで、安定動作しています。




ファイルタンク(サーバ?)へ戻る。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-10-23 (金) 22:49:54